量子コンピューター


なんか「コンピューター」にさらになんかすごそうな「量子」がついて、なんかとてつもなくすごそうな名前だし、なんかすごいことができるって言われてるコンピューター。
動作原理の説明が難しく、「量子コンピューターを簡単に分かり易く説明して」と言われると「量子のなんかすごい現象を利用してなんかすごい計算ができるコンピューター」って感じの説明になっちゃうやつ。

「今までのコンピューターより10億倍速くなる」とか言われたり。「いや、そこまで速くないだろ」とか言われたりして結局速いんだかなんだかよくわからないけど、たぶん得意分野は速いんだろう。

なんか素因数分解は早く解けるらしい。つまり、素因数分解を使った暗号の解読が早くできるらしい。
でも一般人からしたら「それで?」って感じ。

たぶん2030年ごろには実用化が出来るんじゃないかな?って言われてたけど、なんか。そのころには一般人にも「すげー」って言われる事に使われていると思う。たぶん